2011年12月8日木曜日

バルブ開けっ放し!!!

二つの悲劇が起こりました><。

悲劇1
近所の田んぼがコスモスを一面に植えて一斉に開花しました。
大渋滞の中、四季桜を初めて見に行きました。

その成果をいつも通りシュシュさんに現像してもらいそれを受け取りビックカメラで何気なくヘッドホンコーナーに行きました。

珍しい事にまだ発売前のSONYのヘッドホンのコーナーが特設してありました。
早速一番高価な「XBA-4SL」にマイiPhoneを繋いで視聴してみる。
「マジか!?」
何たる奥行き!何たる臨場感!今まで聞いて来たヘッドホンと全然違う!
すっかり魅了され3SL、2SL、1SLも視聴してみた。
成る程〜このヘッドホンには新開発で小型化されたドライバーユニットを複数搭載する事でマルチスピーカーのような音の表現を可能にしているようだ。

1SLドライバー1基(フルレンジ)
2SLドライバー2基(フルレンジ+ウーファー)
3SLドライバー3基(フルレンジ+ウーファー+トゥイーター
4SLドライバー4基(フルレンジ+ウーファー+トゥイーター+スーパーウーファー

4SLは少々お値段が貼るので(スーパーウーファーはうるさいから買うなら3SLだな)と自分に言い訳をしながら裏側の別の高級ヘッドホンコーナーへ向かう。
この時、置き忘れてしまったのだ。
現像されたフィルムを><。
あまりに美しい音色に夢中になり我を忘れてしまったのである。

悲劇2
オークションで何年越しかにようやく落札できたBRONICA用40mmレンズ(35mm換算22mm)。
出品者の説明でレンズの中玉に曇りがあるとなっていたので早速見てみる。
「こ、これは!だまされた〜!」
中玉にはカビがびっしり付着していた。
流石にこの酷さは撮影に支障が出るレベル。
実際試しに装着したところファインダーに映る像は何もしていないのにソフトフィルターを装着したように曇っている。
いや、これは最早フォギーフィルターと言っても過言でない!
3万円返せ〜
修理出したいけどボーナスはMacBookAir購入予定なので無理っす〜

番外編
最近時計買いました。
ネットで一目惚れしてポチりましたがまだ販売されてませんでした。
初めての時計の予約購入をしました。
時計は当然オートマチック!
メーカーは安心安全の国産!
セイコー?シチズン?カシオ?
そんな連想をした貴様は愚か者!
あの!アノ!オリエント様だ!!!
オリエントの中でもロングセラーのオリエントスターのNEWモデル

WZ0241EL
青い針に一目惚れしました。
ふと気になって青い針の時計が他にも無いか調べてみました。
ありました…自分の憧れのオメガに…

オメガ シーマスター アクアテラ / Ref.2503.33
シーマスター アクアテラ クロノグラフ / Ref.2512.30

のおおぉぉおぉおぉおぉ!!!
到着する前にオリエントに対する興味失せました^^
これも番外悲劇かな?



前振りが長くなりましたが広大なコスモス畑や桜と紅葉のコラボは載せること能わず、前回のブログから大分間が空きましたが、今回新たな撮影に行って参りましたんで早速掲載しようと思います!
場所は香嵐渓。時間は夜。
既に露出計は意味をなさなくなり、初めて三脚にカメラを固定してのバルブ撮影をやっちゃいました。
解放で5~15秒てきとう〜にバルブを空けましたw
そのてきと〜な記録を有無も言わさず見せる!


ZENZA BRONICA S / PORTRA 800 ブローニー

初登場40mm…めっちゃ曇ってる
一応、橋の向こうに香嵐渓

山が燃えてるみたいだね

香嵐渓の手前の露店街うま〜

50mmで撮影(35mm換算27mm)

75mmで撮影(35mm換算41mm)

香嵐渓に到着!

まるで山火事!


 実は肉眼より明るかったりしますw
バルブ撮影って難しいね

遠くに橋を入れてみました

道中もとっても華やか一番上段のコースお勧め

空を見上げてもやっぱり燃える火

北欧神話のユグドラシルか?
エデンの園の知恵の実の生る木か?



向こう岸には露店街

バルブ5秒で撮影肉眼よりやや暗い

バルブ15秒で撮影肉眼を超える
おっと出口だ引き返そう


ぎゃーおばけー!
サークルかな?面白いね


バルブシャッター故のゴーストだ!

最後は手持ちで…やっぱブレる


無我夢中で撮りました。
こうして見てみると後一本フィルム現像に出せてないなw
まあ大体同じ感じなんでいっかな?
ようやくライトアップされた夜の香嵐渓に来れました。
全開は昼と、夜着たときにはライトアップ終わってましたからね〜
しっかし3時に出て6時に着くとか渋滞酷すぎ!!!
まあこれだけ幻想的な風景が見られるなら仕方ないか?
バルブ撮影は初めてだったんですが15秒は少々明るいな。
今度は8~10秒位を基準に撮ってみようかな。
全滅かと思ったが案外撮れていた。
これでバルブも大成功という事で次に繋げるです!
さあ、冬は撮る物がねー
正月実家に帰って撮るかもしれんけど
しばしまたまたサヨーナーラー^^ノシ

2011年9月17日土曜日

USJに注ぐ銀陽

やって来ましたユニーバーサルスタジオジャパン!略してUSJ!UFJじゃないよ!
今回やってきた目的は9月末で終了するモンハンとのコラボ企画の実物大レウス希少種を撮影するため!
シルバーソルですよ!シルバーソル!
駐車料金2200円+入場料4800円=計7000円もしたのに一個もアトラクションに入りませんでしたw
究極にバカでしょ?


…言うなよ


本人も後悔してる…○刀乙


しゃーないやん!撮影モードに入ると何も出来んのじゃ!


白銀の太陽の強烈な日差しが降り注ぐ中、娯楽施設に脇目も振らず、汗まみれで撮りまくった一人の狂人の壮大なストーリーを見よ!


FUJICA GSW690 / Ektar 100 ブローニー


朝目を覚ますと空がとんでもない事に…
地震雲じゃなくて良かった




いざ、シュタインズゲートへ!




ぬお!巨人現る!


魔女の国に迷い込んだか?!


ラミパスラミパスルルルルル〜


FUJICA GSW690 / PORTRA 400 ブローニー


現れたな!レウス希少種!


火竜の紅玉は頂く!


ぬおう!背後からとは卑怯なり!
パーティは全滅した…


猫車ならぬ、ジェットコースターに乗って
ベースキャンプへ


まさか60セカンズで盗む気か?


結局この店何の店だったんでしょう?
(入れよ!)


ZENZA BRONICA S / PORTRA 400 ブローニー


魔女にカエルにされた男が少女を襲ってる!


とほほ…カエル男に撮影を強要された…
馬鹿野郎〜デジタルじゃね〜んだぞ!


今度は火の鳥が舞い降りたか!
一番隊長マルコ〜!


巨大な猫まで現れおった!おのれ魔女共!
尾獣まで飼いならしおるか!


巨大すぎる船!ノアなのか!


やば!メルトランディに挑発されている!


彩鳥クルペッコ達が踊り狂っておるわ


眠鳥ヒプノックも元気に踊れ!




WARNING!呼びかけに応じたのはシルバーソルだ!


こいつの顔かっちかちやで!ぞっくぞくするやろ!


君を見つめるゴ−ルドルナ


闇夜に浮かぶシルバーソル


ミュージアム内は解放で1/15秒で
手すりに固定して撮影


またレウスにやられた人々が運ばれていくか


さらば白銀の太陽と黄金の月に照らされし場所




実は夜までいました。
夜のパレードも見て帰りました。
夜はやっぱデジタルじゃないと辛いね。
GH1にお任せしました。
まあ、機会があれば載せるかな?
どうですか?
狂ってるでしょ?


…言うなよ


気にしているんだ。


さあ寝るか!
明日は4時半起き。
今の時間は…
見なかった事にする。

2011年8月19日金曜日

東日本大震災

2011年3月11日14時46分18秒にそれは起こりました。
うちの会社ではラインが一時止まりました。
工場にぶら下がってる表示や蛍光灯が大きく揺れ続けていました。


僕は1995年に阪神・淡路大震災を実家の京都で僅かながら体感しました。
あのときは深夜だったのですがかなり激しく揺れ、一階の食器棚の食器は飛び散り、普段気の強い妹が怯えていたので勇気付けた記憶があります。
その時の経験からこれは震源地は遠いと思いました。


間もなく多くの情報が入ってきました。
それはどれも生々しいもので、間接的であれ衝撃をうけずにはいられませんでした。


あれから5ヶ月が経ちました。


テレビから入る情報も少なくなり。
いつ迄たっても解決しない福島原発の問題と節電ばかりが表立って。

いつしかあの時の衝撃は薄れていきました。

しかし他ルートの情報から実際は、阪神・淡路大震災の時と違い政府が後手後手に回り復興が遅れているらしいという事が分かってきました。



今、自分の踏みしめている地で本当に起こっている事を知るべき出じゃないか?と思い車を東へ走らせました。


FUJICA GSW690 / Ektar 100 ブローニー


















HOLGA 120GFN / PORTRA 160NC ブローニー






















ZENZA BRONICA S / PORTRA 160NC ブローニー




















ZENZA BRONICA S / Ektar 100 ブローニー




















結局、一番悲惨なところはシャッターを切れませんでした。
完全に瓦礫の山のゴーストタウンみたいな所もありました。
かなりのショックを受けました。


別に煽動や恫喝する気もありません。
何かを訴えたり強制するほど自分は偉くありません。
ただ、知る事は知らない事より大事だとは思います。


何か太陽画家らしからぬ重っ苦しいブログになりましたね。
最後に帰りの浜名湖SAで残りのフィルムを使い切りました。
のどかな人の営みに心癒されました。
全部現実なんだな。