2011年3月22日火曜日

スキャンでズタボロな一日

やっと箱から出しました。
iMac27インチ。
Core i7の粋な奴です。
冬のボーナスで買ったのに忙しく、なかなか箱から出せませんでした。
それと溜まったポイントでビックにて購入したCanoScan 9000Fもようやく箱から出しました。


これであのショボイCreDuo(Core2Duoではない)17インチiMacとはおさらばである。
早速、移行アシスタントを立ち上げてFireWire400で繋ごうと思い驚愕。
新型iMacの方がFireWire800のポートしか無い。
愕然として移行アシスタントを見ていると”Ethernet経由での移行”という文字が目に入る。
喜び勇んですかさずLANケーブルでiMac同士を繋ぎ特別なパスワードを入力する。
ファイルが多過ぎたせいで2時間ほど待たされたが移行終了。
早速古いiMacをどけて新iMacをいじってみると…iDVD、iPhoto、Keynoteが立ち上がらない!
付属ディスクから再インストールしてようやくiDVDとiPhotoは復活。
しかしKeynoteは帰ってこず…まあ、めったに使わんから取りあえずは対策は後回しとしよう。


ようやくかねてからから計画していたレイドストレージとiMacをFireWire800で繋ぐ事に成功する。
HandBrake(憧れの64Bit版をようやくインストールしました)を使ったエンコードテストでその効果をテスト。
エンコードしたファイルをデスクトップで保存しても、レイドストレージで保存しても全く同じ時間であった。
USB接続だった頃ハレイドの遅さゆえに保存もアクセスも明らかに時間がかかった。
FireWire800がそのボトルネックを完全に解消してくれた。
ちなみに1時間58分のソースを同じ画面の広さでH264にエンコードした場合、33分で作業を終えました。


そこからようやくCanoScan 9000Fとの接続。
こちらもかねてからやりたかったフィルムスキャンに取りかかる。
そこで試しに中判フィルムをスキャンして驚愕!
なんじゃこりゃ〜!
これが、Canon最強スキャナーの仕事か?!
途方に暮れた太陽画家…。
何度スキャンしても結果は同じ…。
しかも悪い事に6x9のフォーマットをスキャンする時、一度に読ませる分で一コマだけしかフィルムに画が写ってない場合はスキャンをエラーし、読み込んでさえくれない事が分かった。
仕方ないんで手動で初めてトーンカーブなるものをいじってみるが、この難しい事、難しい事!一枚完成するのに何時間かかるんじゃい!とてもじゃないが使えたもんじゃない!!!!

長考した結果、スキャンソフトの存在を思い出した。
元々スキャナを買う前からスキャンソフトには目を付けており、おいおい導入する予定だったが計画が狂った。
早期導入を求む!
目を付けていたソフトはSlverFastとVueScan。
両方、試用版があるので早速落としてみる。
が、何故かSilverFastの方が、上手く動いてくれない。
起動時いきなりロゼッタのインストールを要求して来たのでヴァージョンを間違えたのかもしれない。
そのご違うSilverFastをインストールしても書き替わらず同じ結果なので諦めて、VueScanに集中する。
結果はすばらしい!!!
いきなりここまでスキャンできた。
あとはiPhotoでちょいといじれば良いレベルである。
因にシュシュさんの仕上がりはこちら。


相変わらず良い仕事してますな〜違いは解像度。
それ欲しさにスキャナを買ったようなものです。


膝のパーツのアップ。
おお、もう少しでVueScanの方は"CAUTION"の文字が読み取れそうなかんじ!
ついでにもう一枚試してみた。
スキャンシしたてでこんな感じ。
更にiPhotoでちょいといじってシュシュさんの仕上がりと比較。
ちょいとまだおいこめてないかもしれないけど、シュシュさんのカリカリの画像に驚愕。
フォトショでシャープネスをかなりかけてる感じかな?
パンフォーカスみたくなって良い感じだね〜
まだまだ画作りは勉強!勉強!
かくして斜めのVueScanの文字がウザイので買う事に決めました。
インターフェイスもシンプルで気に入ったし、何より安い!!!
これで取り合えず全ての現像とスキャンはシュシュさんに任せて、気に入った写真だけ高解像度スキャンという理想の形がとれそうです。
画作りといやあCanoScan 9000Fに"Photoshop Elements 8"が入ってたな一応インストールしたけど使わないな〜
おいらはiPhotoで十分さ!
難しいの嫌いやねんw


おお〜もうこんな時間〜
ではまたおやすみ〜^^ノシ

2011年3月16日水曜日

チンコ祭り2011

どんよりとした曇り空。
今年もやって参りました田縣神社豊年祭。
今年も空は絶不調。
まあ、去年は後半雨が降って来たからそれよかマシやけど…。


前回の反省点をふまえ、今回は新兵器を用意致しました。
セノ・ビー スーパーのっぽ君
ちょいと見ないゾ高さは45cm
キャー恥ずかしい!
人って追いつめられたらこんな恥ずかしい事もしちゃうのね!
さあ!外聞もなく、必死で撮り、撃沈した男の記録を刮目せよ!

ZENZA BRONICA S / PORTRA 160NC ブローニー

巫女や撮れ撮れ!

撮れ!

撮れ撮れ!

撮れ撮れ撮れ!

すいません取り乱しました

でも撮る

出たな親玉!

もの凄い勢いで回しております

いつもより多く回しております

天狗大人気。一人では歩けないけどね。

神輿もきたぜ

無事、奉納終わりました


iPhoneアプリの露出計だと計測に時間がかかるっすねえ。
早く露出計を落とさねば。
しっかし天気は悪いのに、すごい人でしたねえ。
年々増えてる気がする。
頼むからメジャーにならないでくれ〜
海外ではメジャーみたいだけど。
外人多いからw
何はともあれ来年こそは晴天たれ!

2011年3月14日月曜日

於祖々祭でおそそしまくり

連日、振替出勤、社内行事等で潰されまくった土曜日。
疲れた体に鞭打って、何とかやって来ました、ここ田県神社は於祖々祭。
其は、○○○祭りと並び称される天下の奇祭。


正直、失敗じゃった><。
原因は簡単露出計を壊してしまったからだ。
太陽画家愛用のVCメーターを誤って落下させてしまい、感度のダイアルが回らなくなったのだ。


緊急にiPhoneアプリで対応したが明るい所でも、暗い所でも出る数字は絞り16のシャッター1/125の固定。
トイカメラかよ!
実は太陽画家のiPhone4も壊れておりましして、明日栄えのアップルストアで見てもらう予定。
そいつが原因か、ついこの前行ったiOSのアップデート原因か分からんが使い物になりませんでした。
言い訳はこの辺にして…
何とか生き残った明るい日向の写真を見よ!




Sproket Roket / Kodak GOLD 100

中心がズレ無いようにノーファインダーっす

そしたら今度は水平がズレた…

祭りや!祭りや!

来たな!カンヌシーズ!

待ちわびる烏合の衆



ENZA BRONICA S / REARA ACE 100 ブローニー

露天じゃ露天じゃ!

巫女や巫女や!

二枚目が…間に合わん

わっしょい、わっしょいじゃ!


ZENZA BRONICA S / Ektar 100 ブローニー

社じゃ社じゃ!

懲りずに同じアングルじゃ!

裏山に梅林じゃ!

酒や酒や、酒もってこぉ〜ぃ

澄み渡る空気

花粉じゃ受粉じゃ!

へくしょん、へくしょん!


FUJICA GSW690 / Ektar 100 ブローニー

ぶっちゃけ屋台売れてませんでした

久々に暑い日で上着脱ぎ捨てました

ここは梅が咲いててよかたーょ

嗚呼この感じが紀元前


雲は無かったものの、最近稀に見る快晴撮影日和。
リアラエースがやっと本来の良さを発揮したなあ。
日差しが強ければ、色、解像を見ても最強のフィルムだ。
しかしながら露出計を失ったのは痛い。
基本失敗作の量産でした><。
今後の戒めの為に何点か載せましょう。




あなおそろしや…
現在、某オクで露出計を確保すべく奮闘しております。
太陽画家を、応援してね!
するかー
実はここには現れていない失敗がもう一つ。
スプロケットロケット、毎回一枚飛ばしで撮影しておりました>o<。
フィルムを無駄遣いしてしもたー
今回ゴールドがええ感じだったんでもっと使いたかったな〜
皆さんスプロケットロケットを使う時は、数字毎に撮影するのではなくて、白丸毎に撮影しましょう〜
まあトイカメラは失敗してなんぼ。
やっぱ失敗は楽しめん!

追伸
最初の車に乗ったパレードは物の見事に撮影できませんでした。
次回にリベンジか?
そういや、カメ爺さんが折りたたみ式の椅子を持ち歩いていたなあ。
あ、アレが必要なのか?!
今日は地震のために仕事はおやすみ。
ホームセンターへ〜ゴーだ!

2011年3月7日月曜日

Mehr Licht!

「モア・ライト!」


死の間際にゲーテは言った。


そして私も言おう。


「もっと光を!」


曇りの日の夕方とは言えスプロケットロケットの写真は真っ暗でした。
あんま載せたくないけど、反省の意味も込めて載せまする、


Sproket Roket / NATURA 1600

横から観覧車

斜めから観覧車

テレビ塔は外せないぜ!

秘技○○撮り

必死に駐車場を探して来たぜオアシス21

ファインダーでは真ん中だったんじゃがなあ


Sproket Roket / Lomography 400

書き割りのようだ

嗚呼、異国情緒



いくら試写とはいえ失敗したの〜。
先ずは縦撮りのズレ。
やるなロケットこいつは久々のトイカメラなんですっかり油断したぜ。
トイカメラの鉄則の一つ、”ファインダーを信じる事なかれ”。
次回からはノーファインダーを鍛えるか。
後はレンズが暗い。
と、思って今ロケットを見ると絞りレバーが晴れに入ってた><。
レンズ周りにはF10.8となってるってことは絞りが入ってF16ぐらいか?
ただ〜トイカメラの記述はあてにならんな〜
HOLGAのレンズ周りもF8ってなってるけど実際はF11~13とか言われてるし。
感度400であの暗さってことはHOLGAより体感で暗かったんでやっぱ曇りレバーでF16以上だな。
晴れレバーでF10.8かどうかはおいおい調べてみるか。
シャッタースピードは不明だが、シャッターがHOLGAの使い回しっぽく見えるんでまあ1/100ぐらいでしょう。
何はともあれ、おもろいカメラを手に入れた。
次回からガシガシ使って行くぜ!

最後に一言、

失敗は楽しめん!